MySQL、正確にはMariaDBですが、Windowsのコマンドラインから直接コマンドを実行する際にプチハマりした件について。

環境:

  • Windows10
  • MariaDB 10.4.11

mysqlコマンドで直接sqlを実行する際には-eオプションを使います。

例:

>mysql -u root -e"create database mydb1;"

これで問題なく動きますが、ほかの記事をあたっていた時に引用符がシングルコーテーションになっているものがあり、そのようにしたら動かなかったので。例えば:

>mysql -u root -e'create database mydb1;'

だと動かない。

まとめ

Windows版mysqlコマンドでsqlを直接実行する場合、引用符はダブルコーテーション(”)を使いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です