Skip to navigation Skip to content

ゆるシス

システム開発、プログラミングに関する初心者向け情報サイト

  • about_me

カテゴリー: 初心者向け

  • Home
  • 初心者向け
クラスはデータの入れ物(Java)
初心者向け, 開発

クラスはデータの入れ物(Java)

Javaはクラスでプログラムを構成するのですが、初学者の方はクラスの感覚をつかみかねている方が多いと感じます。特にプログラミングを学... Read more
2021年8月24日2021年8月25日
繰り返し処理演習問題集(Java)-実装例
初心者向け, 演習問題

繰り返し処理演習問題集(Java)-実装例

繰り返し処理演習問題集の実装例。基本構文による実装例と、Java Stream API(関数型データ処理API)による中級者向けの実装例もあります!
2020年9月6日2020年9月6日
繰り返し処理演習問題集(Java)
初心者向け, 演習問題

繰り返し処理演習問題集(Java)

初心者にとっての第一の壁は繰り返し処理。難しいものは練習して克服しましょう! 基礎的な知識(条件、繰り返し、配列)による実装が必須で... Read more
2020年9月6日2020年9月6日
インターフェースがわかりません(Java)その弐
初心者向け

インターフェースがわかりません(Java)その弐

今回は「多重継承」のお話。 interfaceのイメージとメリットについては以前お話しましたので、そちらを参照ください。 多重継承の... Read more
2020年8月30日2021年7月19日
データよ永遠に(永続化のおはなし)
初心者向け

データよ永遠に(永続化のおはなし)

今はもちろん、永続化が何なのかわかっていますが、意外と「永続化」って、はっきり説明された文献が少ない気がします。 そうなんです。永遠... Read more
2020年5月23日2021年7月19日
インターフェースがわかりません(Java)
初心者向け

インターフェースがわかりません(Java)

JavaやC#にある、インターフェース(interface)のお話。これがまた初心者にとっては一つの壁ですね。 うん。なかなか理解で... Read more
2020年5月6日2020年8月30日
ソフトウェアの ~静と動~
初心者向け

ソフトウェアの ~静と動~

~静と動~ 空手・柔道・合気道などの武術 書道・華道・茶道・絵画などの芸術 そして神髄は「禅」にあり! ということではなくて、「静的... Read more
2020年4月24日2021年7月19日
「サーバー」ってなに?
初心者向け

「サーバー」ってなに?

「サーバー」という言葉から何をイメージするでしょうか? まあ、そんな声も聞こえなくはないですが(^^;)よく見る模式図だとパソコンが... Read more
2020年4月18日2021年7月19日
for文はなぜ難しいのか?(Java/C)
初心者向け

for文はなぜ難しいのか?(Java/C)

初心者にとっての第一の壁、for文! アルゴリズム作成には繰り返し処理が必須なのに!実はfor文が難しいのには理由が2つあるのです。... Read more
2020年4月17日2020年5月17日
あなたのfor文は間違っている!(Java/C)
初心者向け

あなたのfor文は間違っている!(Java/C)

結構間違ってます。for文。 プログラムに必須の繰り返し構文、for文ですが、特に駆け出しエンジニアの方にforの誤用が多いんです!... Read more
2020年4月17日2020年5月17日

最近の投稿

  • Processingでバネマス系 その3
  • ZONeエナジー “HELLO SPACE” の塗りつぶし判定(Rust)
  • Processingでバネマス系 その2
  • ZONeエナジー “HELLO SPACE” の素数判定(Rust)
  • Processingでバネマス系作った

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 9月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Shapla by Sayful Islam.
Scroll to Top